補助スキルデータ |
|||
スキル名 | SP | 習得方法 | 詳細 |
バイタリティ | 2 | モーニングスター | 最大HP+200 |
バイタリティ2 | 4 | グランドセプター+1α | 最大HP+400 |
バイタリティ3 | 6 | ゼピュロス+1α | 最大HP+800 |
スピリッツ | 3 | グラディウス | 最大TP+20 |
スピリッツ2 | 5 | グランドセプター+1β | 最大TP+50 |
スピリッツ3 | 7 | ゼピュロス+1β | 最大TP+100 |
ディフェンドコンバート | 5 | クリスナーガ+1α | 魔法防御力の25%の値が、物理防御力にプラス |
レジストコンバート | 5 | クリスナーガ+1β | 物理防御力の25%が、魔法防御力にプラス |
メディカルブースト | 12 | ウィザーズホルン ウィザーズホルン+1α ウィザーズホルン+1β |
自身の残存HPが多いほど、治癒術の効果が上昇 |
ヒールサプライ | 7 | クイーンオブハート | 治癒術で仲間を回復させた際、自身も少し回復 |
サポートエターナル | 9 | スターロッド スターロッド+1 |
補助の術の効果時間が、一定確率で永続になる |
ヒーリングアーツ | 5 | ウィザーズホルン+1α | 治癒術を使用する際、一定確率でTPを全く消費しない |
HPリカバー | 5 | ホーリィアベンジャー ホーリィアベンジャー+1 |
HP回復量が上昇 |
TPリカバー | 5 | ホーリィアベンジャー+1 | TP回復量が上昇 |
ライフリバース | 12 | ゴーシュソード | 最後に受けたダメージの半分のHPを徐々に回復 |
ライフリバース2 | 5 | ドロワットソード | 最後に受けたコンボダメージの1/4を徐々に回復 |
ルーズレスソウル | 5 | ネコガード | ダウンした際、一定確率でTP回復 |
エフェクティブ | 3 | エストック+1 | 状態変化による、パラメータ変化の効果が上昇 |
スリープモード | 3 | ねこじゃらし | 睡眠になった際、寝ている間、徐々にHP回復 |
オートメディスン | 6 | グラディウス+1 | 攻撃を受けた際に、一定確率で自動的に治癒術が発動し、自身を回復 |
オートメディスン2 | 4 | バゼラード+1β | 攻撃を受けた際に、一定確率で自動的に治癒術が発動し、自身の状態異常を回復 |
リコール | 22 | ホーリィアベンジャー ホーリィアベンジャー+1 |
戦闘不能になった際、一定確率で自動回復する |
エンジェルコール | 24 | サンクチュアリ | 戦闘不能になった際、一度だけ確定で回復する |
ラブリードッグ | 5 | ウィザーズホルン+1β | 戦闘メンバーにラピードがいた際、全てのパラメータが上昇 |
リミッツボーナス | 12 | グランドセプター+1α | OVLした際、一定確率でHP完全回復 |
リミッツボーナス2 | 14 | グランドセプター+1β | OVLした際、一定確率でTP完全回復 |
ハイパーヒール | 5 | ミスリルソード | 1戦闘中に合計HP30000以上回復を行うと一定確率でOVL1 |
ハイパーヒール2 | 8 | コメットライト | 1戦闘中に合計HP50000以上回復を行うと一定確率でOVL2 |
アピール | 2 | エペ+1 | L3で挑発行動を行い、OVLゲージを上昇 |
アピール2 | 2 | エペ+1 | L3で挑発行動を行い、OVLゲージを上昇 |
アピールリミッツ | 3 | ゼピュロス+1α | OVL中にアピールすると、HP回復 |
アピールリミッツ2 | 4 | ゼピュロス+1β | OVL中にアピールすると、TP回復 |
ライフヒール | 5 | スターロッド+1 スターロッド+1α |
戦闘終了時に、HPが少し回復 |
メンタルヒール | 5 | スターロッド+1 スターロッド+1β |
戦闘終了後のTPの回復量が上昇 |
ライフアップ | 12 | グランドセプター+1α | 戦闘終了時に、一定確率で最大HPが増加 |
メンタルアップ | 16 | グランドセプター+1β | 戦闘終了時に、一定確率で最大TPが増加 |
ハピネスシング | 11 | ナイトシールド | 戦闘終了時に、一定確率で取得EXPが増加 |
ハピネスシング2 | 11 | ナイトシールド | 戦闘終了時に、一定確率で取得LPが増加 |
ハピネスシング3 | 8 | ナイトシールド | 戦闘終了時に、一定確率で取得ガルドが増加 |
イメージトレーニング | 1 | ラウンドシールド | 戦闘に参加しなくてもボーナスEXP取得 |
拡散 | 4 | アイスコフィン アイスコフィン+1α |
対応した術技を変化させる |
水塵 | 4 | アイスコフィン |
対応した術技を変化させる |